当サイト「サロンマップ」は、ウェブココル株式会社が運営する美容サロン情報メディアです。現在、日本全国にある美容サロンは約47万件あるとされています。(厚生労働省令和4年度・衛生行政報告)つまり、1都道府県あたり5,744件と、玉石混交、良いサロンを「選ぶ」のが難しいといえます。
編集部も「近所だから」「ポータルサイトで上の方にあったから」「なんとなく内装がおしゃれだから」といった理由で美容室を選び、数々の失敗を経験してきました。だからこそ、本当に正しく、読者のためになる情報を届け、サロン選びの最適解を提供したいという思いで、本メディアを立ち上げました。
サロンマップでは編集部の主観のみならず、客観性を担保し、多方面から情報を判断できるようにコンテンツ制作・編集において下記のポリシーを定めています。
コンテンツ制作者のプロフィール
1. サロンマップ編集部
性別年代問わず構成。ユーザー目線を第一に、また自身も美容サロンの1ユーザーであることを記事の企画構成に落としこむよう意識しています。忖度ではなく、中立なメディアだからこそ叶えられる情報提供を行います。
2. 美容ライター
編集部とタッグを組んだ、主に美容情報に詳しいメンバーで構成されるチーム。分かりやすい、役に立つ情報を届けるために、1文字1文字を丁寧に書きます。
3. 監修者
美容師、美容サロンオーナー、国内最大級の美容サロンメディア運営者などを中心に構成されています。情報の正誤やプロの観点からの選び方のアドバイス、良いサロンの定義など、サロンマップ編集部の制作した記事への監修を行います。
監修者①:杉田陸(国内最大級の眉毛サロン専門メディア運営)

杉田 陸
国内最大級の眉毛サロン専門メディア「眉毛サロンナビ」運営。国内15ブランド以上の眉毛サロンに通った経験のある眉毛サロンオタク。本人も「アイブロウデザイン学・ワキシング学講座」の受講や「JEBLA眉スタイリング学検定」合格と、アイブロウデザインへの造詣も深い。
監修記事はこちら
監修者②:山口 ミラ(美容師)
監修者③:Shigeki(美容師・美容専門学校教員)

Shigeki
・2006年4月:美容室に入社(美容師)
・2016年4月:Webライターとして美容記事を執筆
・2019年6月※現職:美容専門学校に転職(教員)
現在も引き続き美容師としてサロン勤務、Webライターとして記事執筆活動をしています。
美容師として15年以上働き、現在は美容特化ライターとしても活動。約4年間、美容専門学校の教員としても勤務。美容師としての経験と知識を活かし、美容に悩む方に情報をお届けします。
保有資格
- 美容師免許
- ビューティービジネス実務検定
- ビューティービジネス販売検定
- 日本美容理容教育センター教員資格(美容技術理論、運営管理、保健)
- JNECネイリスト検定3級
- aft色彩検定3級
- ユニバーサルマナー検定
資格証明書

監修記事はこちら
コンテンツ制作のフロー
サロンマップ編集部による記事の企画
サロンマップ編集部による情報の収集
美容ライターによる記事の執筆
編集部による校閲・校正
監修者・編集部によるファクトチェック
記事の公開
情報の最新性を担保するためのリライト・チェック
サロンマップが情報を参照する情報源(ソース)
本サイトの記事についてのお問い合わせ先
ウェブココル株式会社のお問い合わせまでよろしくお願いいたします。