超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)は、「美容院でトリートメントをしてもらったみたい」と好評の超音波アイロンです。髪の毛がサラサラになると高評価の一方で、効果がないという口コミも見られます。
本記事では、CARE PRO(ケアプロ)の口コミや評判を調査し、メリットやデメリット、効果的な使い方を紹介します。CARE PRO(ケアプロ)が気になっている、購入を悩んでいるという方はぜひ参考にしてください。
この記事の要約
- CARE PRO(ケアプロ)は超音波技術を用いたトリートメント浸透促進器
- 軽量で防水性が高く、遠赤外線機能も備えた実用的
- 自宅でサロン級のケアが可能だが、トリートメントの選択が重要
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)とは
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)とは、独自の「超浸透テクノロジー™」を用いたトリートメント浸透促進器です。
内蔵コンピューターが1秒間に最大数百万Hzの超音波を出力することで、トリートメント剤の有効成分が髪により浸透しやすくなります。
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)にはプロフェッショナル専用の「professional」と、ホームケア専用の「DEEP」があります。
トリートメントを髪に塗布し、CARE PRO(ケアプロ)ではさむだけでトリートメントの浸透を高め、自宅でもプロフェッショナルに近いヘアケアが可能です。
ホームケア専用 CARE PRO DEEPの商品仕様 | |
---|---|
商品名 | CARE PRO DEEP |
サイズ | 約W32 × D39 × H276 mm |
重量 | 約 265g |
価格 | ¥39,600(税込) |
同梱品 | 専用充電スタンド ACアダプター 取扱説明書 ギャランティカード |
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)の効果・使用感に関する口コミ
実際にCARE PRO(ケアプロ)を使った方の口コミを紹介します。
- 良い口コミ①髪にツヤが出た
- 良い口コミ②髪のまとまりが良くなった
- 良い口コミ③美容院に行かなくても自宅でケアできる
- 良い口コミ④コードレス・防水仕様でどこでも使える
- 悪い口コミ①使用しているトリートメントと合わなかった
- 悪い口コミ②価格が3万円以上と高額で購入するか悩む
良い口コミだけでなく悪い口コミも紹介するので、参考にしてください。
良い口コミ①髪にツヤが出た
軟毛細毛毛量多い、ぶわっとまとまらない髪質です。もっと早く使っていれば良かったなと思うほど手触りが違います。自分でついつい触ってしまいます。絡まらない、まとまる、つやがある。髪改善を自分でここまでできたのは嬉しいです。しかも短期間で、、。デザインはおしゃれ、使い方もシンプルで良いです。ホームケア頑張って綺麗になりたい方にはオススメです。
引用:楽天
しっかりCARE PRO(ケアプロ)の効果があり、ツヤが出て最高だという口コミです。毛先や痛みのひどい髪は、継続して使うことで見違えるようになるでしょう。
良い口コミ②髪のまとまりが良くなった
高くて悩んでたけど買って良かったです!スタイリングも楽になって市販のトリートメントでも、まとまりも全然違います。
引用:楽天
ツヤが出たり髪がサラサラになるだけでなく、髪のまとまりが良くなる効果も期待できます。トリートメント成分がしっかり浸透することで、髪の悩みの解消につながるでしょう。
良い口コミ③美容院に行かなくても自宅でケアできる
美容院のトリートメントでケアプロを使用していてずっと気になっていました!! 自宅でも1回の使用で髪に艶がでたのでこれからも続けていこうと思います!!
引用:楽天
美容院に行かなくても自宅でケアできる点は、大きなメリットです。大切な予定に合わせて使うことで、いつでも自宅でサロンのような仕上がりになります。
良い口コミ④コードレス・防水仕様でどこでも使える
防水なのがとっても使いやすい。美容室に行ったように髪がサラサラになるのでとっても嬉しい。 買ってよかったです!
引用:楽天
CARE PRO(ケアプロ)は、コードレスなのでどこでも持ち運びができ、バスルームでも安心して使えます。付属の専用充電スタンドは電源コード式で、本体をタテにスムーズかつすっきりと収納できます。
悪い口コミ①使用しているトリートメントと合わなかった
2ヶ月ほど使用しました。 美容院で使用してツルツルになったので家でも同じケアが出来ると思い、購入しましたが手持ちのトリートメントの上からこちらを使っても何も変わりませんでした。 2000~3000円程のトリートメントとケアプロを併用するなら6000円のトリートメントを購入して使用すれば十分でした。 そもそも美容院で使用しているトリートメントとは成分が違いますね。 高い買い物だっただけに勉強になりました。
引用:楽天
CARE PRO(ケアプロ)が、使用しているトリートメントと合わなかったという口コミが見られました。
基本的にはどのトリートメントを使用しても効果が期待できますが、まれに特定のトリートメントでは効果が感じられない方もいます。行きつけの美容室などで自分に合うトリートメントを選んでもらうとよいでしょう。
悪い口コミ②高いので期待しすぎてしまった
発送はとても早く届きました 使ってみて、値段が高いのですごく期待しすぎていたのかもしれませんが、思ったほどではなかったですが、髪質は変わりパサパサだったのがしっとりとなりました 端の方に髪の毛を挟むと、引っ掛かり髪の毛が切れるので、そこだけがストレスです 全体的には、良いと思います
引用:楽天
CARE PRO(ケアプロ)が高額なため期待しすぎたという口コミもあります。人によっては、「期待以上の効果は感じられなかった」となる方もいるようです。
しかし、以下のメリットを考慮すると、CARE PRO(ケアプロ)を購入する価値は十分にあるといえます。
- 美容院に行かずに自宅でいつでもサロンのようなケアができる
- いつも使っているトリートメントの浸透効果がUPするため、ワンランク上の仕上がりになる
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)の特徴
CARE PRO(ケアプロ)の特徴は以下の4つです。
- 265gの軽量設計
- 1秒間に最大数百万Hzの超音波振動
- 髪内部を温める遠赤外線照射機能
- IPX7準拠の高い防水性能
順に解説します。CARE PROの購入前に特徴を把握して、理解を深めておきましょう。
265gの軽量設計

CARE PRO(ケアプロ)DEEPは265g*の軽量設計が特徴です。手を上に挙げて作業していても、重さを感じにくく負担にならないでしょう。
また、人間工学に基づいてデザインされているので、持った感じのなじみが良い形状になっています。軽さとデザイン性に優れているため、後頭部の髪でもストレスなくケアができます。
お風呂でのヘアケアタイムが楽しい癒しの時間になるでしょう。
*:CARE PRO(ケアプロ)professionalの重量は310g
1秒間に最大数百万Hzの超音波振動

CARE PRO(ケアプロ)の特徴の一つは、「1秒間に最大数百万Hzの超音波振動」による「超浸透テクノロジー™」です。
搭載されたコンピュータによって、トリートメント剤を効果的に浸透させるために適した超音波周波数を出します。
これにより、トリートメント成分を効率的に髪内部へ浸透させることが可能となり、従来の手によるタッピング技術を超えた効果を発揮します。
トリートメント塗布後にCARE PRO(ケアプロ)で髪を挟むだけでOKです。

髪内部を温める遠赤外線照射機能

髪内部を温める遠赤外線照射機能もCARE PRO(ケアプロ)の特徴の一つです。この「エッセンシャルライト™」機能により、髪を内部から優しく温め、トリートメント成分が浸透しやすくなります。
さらに、補修力を向上させて吸着・定着効果を高めることで、髪をハリやコシのある健やかな状態へ導きます。
先に述べた超音波振動と赤外線により、自宅でもプロフェッショナルに近い仕上がりが可能になりました。
IPX7準拠の高い防水性能
CARE PRO(ケアプロ)の特徴の一つに防水性が高いことも挙げられます。IPX7規格に対応しており、水深1mに30分間沈めても内部に水が侵入しない防水性能を誇ります。
このため、バスルームでも安心して使用できるほか、汚れが気になった際には水洗いが可能で、常に清潔に保てるのもポイントです。
さらに、飛行機への持ち込みも可能で、旅行時にも気兼ねなく携帯できます。こうした高い実用性と利便性が、CARE PROを快適に使える理由の一つです。
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)の口コミ・特徴からわかるメリット
CARE PRO(ケアプロ)の良い口コミや特徴から、次のようなメリットが挙げられます。
- トリートメントの効果が向上できる
- 風呂場でも安心して使用できる
- 操作がシンプルで使いやすい
トリートメントの効果が向上できる
CARE PRO(ケアプロ)のメリットの1つは、トリートメントの効果を向上できることです。
CARE PRO(ケアプロ)は、1秒間に最大数百万Hzの超音波振動をおこすことでトリートメント成分を効率的に髪の深部へ浸透させます。トリートメント後、髪を挟むだけで浸透効果の向上が可能です。
さらに、髪を内部から優しく温める遠赤外線が効果を発揮します。浸透効果をサポートし補修力が高まり、髪にハリやコシを与えます。
超音波振動と遠赤外線の効果が組み合わさることでトリートメント効果がアップし、自宅でもサロンなみの仕上がりを実現可能です。
風呂場でも安心して使用できる
風呂場で安心して使用できる点も、超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)のメリットといえます。IPX7の高い防水性能を備えており、水深1mに30分間沈めても水が侵入しないためです。
さらに、コードレス設計により、電源を気にせずどこでも自由に使えます。水洗い可能な構造により清潔さを保てるため、衛生面でも心配いりません。
防水性とコードレスの利便性が組み合わさり、自宅で本格的なヘアケアを楽しめる革新的なアイテムでしょう。
操作がシンプルで使いやすい
CARE PRO(ケアプロ)は、操作がシンプルで使いやすい点も大きなメリットです。以下のような手順で、髪全体をケアするのにわずか3~5分程度で済みます。
CARE PRO(ケアプロ)の使用方法
- トリートメントを髪に塗布した後、本体の電源を入れて髪を挟む
- 根元から毛先までスライドさせる
(1スライドは約10秒*が目安で複数回のスライドは不要) - 洗い流して終了
週1回の手入れで美しい髪をキープできます。
*:ミディアムの場合
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)の口コミ・特徴からわかるデメリット
続いてはCARE PRO(ケアプロ)の悪い口コミや特徴からわかる2つのデメリットを紹介します。
- トリートメントの種類によって効果に差がある
- 値段がやや高い
トリートメントの種類によって効果に差がある
CARE PRO(ケアプロ)のデメリットとして、使用するトリートメントのタイプによって効果に差が出る場合があることが挙げられます。
公式サイトでは、どのようなトリートメントでも効果があるとされていますが、「効果を感じられなかった」という口コミもまれに見られます。
CARE PRO(ケアプロ)は、トリートメント成分の浸透を良くして効果が感じられるアイテムです。
使用しているトリートメントが、表面をコートして感触をUPさせるタイプの場合は、CARE PRO(ケアプロ)の効果が感じられにくいことがあるかもしれません。
CARE PRO(ケアプロ)の効果を得てサロン級の髪になるには、使用するトリートメントの選択も大切といえます。
値段がやや高い
CARE PRO(ケアプロ)のデメリットとして、値段がやや高い点も挙げられます。公式価格が39,600円(税込)と高額のため、「3万円以上の価格は高く悩む」という口コミも見られます。
ただし、サロン品質のヘアケアを自宅で実現できる点を考えれば、長期的な美容への投資として価値があると判断する人もいるでしょう。
費用対効果を考える際には、使用頻度や期待する効果を踏まえることが重要です。
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)がおすすめな人の特徴
CARE PRO(ケアプロ)は、次のような方におすすめです。
- 通常のトリートメントでは効果が物足りないと感じる人
- 美容院に通う時間やコストを節約したい人
通常のトリートメントでは効果が物足りないと感じる人
CARE PRO(ケアプロ)は、通常のトリートメントで効果が十分に得られないと感じる方に特におすすめです。
1秒間に最大数百万Hzの超音波振動と、髪内部を温める赤外線技術により、トリートメント成分を髪の深部まで効率的に浸透させます。
髪の表面だけでなく内部から補修するため、これまででは得られなかったハリやツヤ、しっとり感を実感できます。髪のダメージが気になる方や、より効果的なケアを求める方にとって、CARE PRO(ケアプロ)は心強いアイテムです。
美容院に通う時間やコストを節約したい人
美容院に通う時間やコストを節約したい人にもCARE PRO(ケアプロ)はおすすめです。美容院での超音波トリートメントは、1回あたり5,000円以上の費用がかかることが一般的です。
一方、CARE PRO(ケアプロ)を購入すれば、自宅で何度でも使用できるため、長期的にはコスト削減が期待できます。
また、サロンへ行く手間や時間を省けるため、忙しい方でも効率的にヘアケアが可能です。CARE PRO(ケアプロ)は、自宅で美容院級のケアを取り入れたい方にぴったりのアイテムです。
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)が「効果ない」といわれる理由
CARE PRO(ケアプロ)の魅力をたくさん紹介してきましたが、まれに効果がないとの意見も見受けられます。効果がないと言われる理由として、以下のことが考えられます。
- 内部補修ができるトリートメントを使用していないため
- もともと髪が健康でダメージが少ないため
- 自宅でできるケアには限界があるため
内部補修ができるトリートメントを使用していないため
CARE PRO(ケアプロ)が「効果ない」と言われる理由として、内部補修ができるトリートメントを使用していことが挙げられます。
CARE PRO(ケアプロ)は、髪内部への浸透を促進する設計です。表面をコーティングするだけのトリートメントでは、十分な補修効果を実感できない可能性があります。
髪の内部補修効果のあるタイプや、自分の髪悩みに合ったタイプのトリートメントを選ぶことで、CARE PRO(ケアプロ)の効果が実感でき見違えるような髪になるでしょう。
もともと髪が健康でダメージが少ないため
もともと髪が健康でダメージが少ない場合、CARE PRO(ケアプロ)の効果を感じにくいことがあります。
CARE PRO(ケアプロ)は、ダメージヘアの内部補修や補強を目的としており、髪が健康な状態だとトリートメントによる変化が目立たないからです。
髪に特別悩みがない方は、CARE PRO(ケアプロ)の即効性が感じられにくいことがあります。
自宅でできるケアには限界があるため
CARE PRO(ケアプロ)を使用しても、自宅でできるケアには限界があります。CARE PRO(ケアプロ)は自宅でプロ級のケアを可能にする便利なアイテムです。
しかし、本格的な髪質改善を求める場合、美容院での施術が必要になることがあります。特に重度のダメージや専門的なケアを必要とする場合、自宅ケアでは限界があると感じることがあるでしょう。
CARE PRO(ケアプロ)に限界を感じた場合は、美容院での施術との併用でより効果的な髪の改善が期待できます。
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)の効果を高められる適切な使い方
CARE PRO(ケアプロ)の効果を高められる適切な使い方は、以下のとおりです。
シャンプー後好みのトリートメントを塗布
髪を4等分して1束ずつ髪をはさみ根元から毛先に向けてスライド
1スライドあたりミディアムの場合10秒で同じ箇所を繰り返す必要はなし
髪全体にスライドさせたら洗い流して終了
また、より効果を得るためには、以下のコツを守りましょう。
効果の上がる使用法のコツ
- 表面コート目的のトリートメントではなく浸透型のトリートメントや自分に合ったトリートメントを選ぶ
- 1回のスライドはゆっくり10秒ほどかける
(同じ箇所に複数スライドの必要はなし) - 毛先まできちんとスライドさせる
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)を利用したい人によくある質問
最後に、超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)を利用したい人によくある4つの質問に答えていきます。
- 週に何回使用するとよい?
- 効果はどれくらい持続する?
- カラー剤やパーマ剤の浸透にも使用できる?
- 充電時間・使用可能時間はどれくらい?
超音波アイロンCARE PRO(ケアプロ)の口コミ・効果まとめ
CARE PRO(ケアプロ)は、超音波振動と遠赤外線のW効果が組み合わせによってトリートメント効果をアップできるアイテムです。
実際に、つやつやサラサラになったと好評ですが、一部効果が感じられないという口コミが見られます。効果を得るためには、浸透効果のあるタイプのトリートメントや自分に合ったトリートメントを選ぶことがポイントです。
CARE PRO(ケアプロ)で、自宅で好きな時にサロン級の仕上がりの髪を手に入れましょう。
コメント